アスペルガーを生きる。時に笑い、時に泣き。

アスペルガー当事者として、日々のこと、障がいのことを綴ります。

みんな迷惑をかけあっている。

おはようございます。
sflowerです。

私はある人に、「あなたは迷惑をかけている」と言われて以来、
「迷惑をかける=悪いこと」という方程式が頭の中にできていました。

*家族にさえイライラしていた
私の弟にも発達障がいがあり、こだわりが強いです。
ある物事が頭の中に入ってくると、母に納得できるまで確認し続けます。
以前は、10回以上続くこともザラでした。

例:自分がこの家にずっと住めるか不安になる
(施設などに入れられることへの恐怖からきていると思われる)
コンセントに埃が入っていないか不安になる
(コンセントの埃に火が付いた映像を見て不安になったらしい)

また、言ったことをすぐに忘れてしまう所もあるようです。
それで、何回も同じことを言うことがよくあります。
これは発達障がいが、脳の機能不全であることとも関係あるように思います。

障がいがあるのは分かっていても、つい
「迷惑だ!」
とイライラして弟に怒鳴ることもありました。

「私に『あなたは迷惑をかけている』と言った彼女と同じことをしている・・・」
「彼女のようにだけはなりたくないのに・・・」
と、自己嫌悪になっていました。


*私の考え方を変えてくれた一冊
そんな時、1冊の本に出会いました。
f:id:sflower-tunaguito:20161201012906j:plain
がんばらない成長論 [ 心屋仁之助 ]


心理カウンセラー・心屋仁之助さんの著書です。
その中に、
「迷惑をかけない人こそ、本当に迷惑な人」
という小見出しがありました。

この一文を見ると、一瞬目を疑ってしまう人も多いと思います。
昔から、親や先生に
「人に迷惑をかけてはいけません」
と言われたことが必ず一度はあるはずなので。

<迷惑をかけないようにする人の行動パターン>
 周りを信頼していない
     ↓
   頼るのが怖い
     ↓
自分が迷惑をかけられると怒る
     ↓
  感情を爆発させる
     ↓
   迷惑をかける

というパターンに陥るといいます。

「これって、私のことじゃない!?」
と、ここまで読んでいて思いました。

以前にも書きましたが、私は人に頼るのが苦手でした。
sflower-tunaguito.hatenablog.jp

そして、自分が迷惑をかけられると腹を立て、爆発して
「迷惑です」
と言われる・・・
悪循環でした。

その後、
「迷惑をかけてはいけない」
という思い込みが消えずに苦しんでいました。

でも、考えてみれば迷惑をかけたくてかける人などどこにもいません。
そう思うと、私が弟に迷惑をかけてしまうこともある。
お互い、迷惑をかけあっている。
みんな、迷惑をかけあっている。

なんだか、心が軽くなりました。

それからは、弟が不安定な時に腹を立てることが減りました。

先日、私が精神的に不安定になったとき、弟は優しくしてくれました。

お互い様です。

人に迷惑をかけたっていい。
そう思うと、人に迷惑をかけられても腹が立たない。

これからも、そんな自分でいたいです。