アスペルガーを生きる。時に笑い、時に泣き。

アスペルガー当事者として、日々のこと、障がいのことを綴ります。

新年 あけましておめでとうございます。

こんばんは。
ひまわりです。

昨年は、私のブログを見て頂きありがとうございました。
今年も、アスペルガーのこと、日々のことを綴っていきますので
よろしくお願い致します。

初日の出に願いを。

昨年末、今年の元旦は晴れという天気予報を見てから
「初日の出を見に行きたい」と思っていました。

そこで、父が以前きれいな朝日を見たという場所に
家族で連れて行ってもらうことになりました。

父、母、弟、私の4人で行きました。

中海という湖の近くの、山が見える場所です。
松江の日の出予定時刻、7時17分を過ぎてもなかなか朝日が見えてこない・・・

それでも気温約3℃の寒い中、初日の出を今か今かと
待ち構えていました。

隠れた(?)日の出スポットなのか、周りにも20人くらいの人が
その瞬間を待っていました。

そして、7時22分頃・・・

ようやく山から朝日が顔を出してくれました。
f:id:sflower-tunaguito:20170101180053j:plain

「今年もいい年でありますように」
と、初日の出に手を合わせてきました。

人生で初めて拝めた、待ちに待った初日の出でした。

2017年の目標

昨年までは、人に迷惑をかけられると腹が立ち、そんな自分が嫌になったことも
ありました。

しかし、やがて
「迷惑を掛けようと思って掛ける人はいない」
ということに気づきました。

そこで、今年の目標は

穏やかな心で日々を過ごす

人を許せる、違いを許せる広い心を持つ

自分の心の声を聴いて、無理はしない
ということに決めました。

まず「いつも穏やかに」とは、簡単そうに見えて難しいです。
日々いろんな人と関わり、いろんな経験をすることで
いいことばかりではなく、

辛い
苦しい
痛い

ことも味わっています。

「穏やかな人」とは、そんな状況でも冷静さを失わずに
流れに身を任せ、ユラユラと動ける人だと思います。

それができるようになれば、自分も周りの人も穏やかでいられるように
なります。

違いを認められるようになりたい

アスペルガーの特徴の一つに、
「こだわりが強く、自分と人の違いを認められない」
という所があります。

しかし、少しずつ
「自分のモノサシと人のモノサシは違う」
「自分のモノサシでは自分しか測れない」
ということが分かってきました。

私が苦手な、ホラー映画が好きな人もいる。
私が好きな、トマトが苦手な人もいる。

それでいい。

そう思えるようになってから、生きやすくなりました。

心の声を聴く

私たち発達障がい者は、そうでない人(定型発達の人)に比べて
何倍も脳を使っていると言われています。

その分、定型の人に比べて脳が疲れやすいです。

仕事でも、集中し過ぎて後で疲れてしまうことがあります。

そんな時こそ、仕事の合間に小休止したり昼休みに仮眠を取ったりして
少しでも脳を休める時間を作っていきたいです。


今年も皆様にとって素敵な1年になりますように。

それではまた。